陶器 吉宝窯 |
 |
市川富幾一(清吉)
市原市久保1312
рO436−98−1345 |
|
西洋鍛冶(インテリア・看板・表札) |
 |
大森政好
市原市中高根1449−26
рO436−95−1125 |
|
上総鋏(千葉県指定伝統的工芸品) |
 |
大野正敏
市原市平田1185
рO436−22−8829 |
|
毛筆(千葉県指定伝統的工芸品) |
 |
小畑春山(健三郎)
市原市椎津799−3
рO436−61−1715 |
|
尺 八 |
 |
加藤萬童(萬)
市原市新生312−1
рO436−36−2109 |
|
上総鯉のぼり(千葉県指定伝統的工芸品) |
 |
加藤徳蔵(株式会社鯉徳)
市原市姉崎1808−3
рO436−62−4151 |
|
上総和竿竿つる(千葉県指定伝統的工芸品) |
 |
佐藤忠章
市原市鶴舞294
рO436−88−2120・88−3338 |
|
民芸玩具 竹・紙細工 |
 |
白鳥謹爾
市原市古敷谷2091
рO436−96−0627 |
|
陶器 音信窯 |
 |
鈴木正幸
市原市中高根1382−112
рO436−95−3694 |
|
上総角凧(千葉県指定伝統的工芸品) |
 |
高澤文雄
市原市五井3442−3
рO436−21−3447 |
|
長南とんび凧(千葉県指定伝統的工芸品) |
 |
常澄富美夫
市原市牛久1167
рO436−92−0268 |
|
南総竹細工(千葉県指定伝統的工芸品) |
 |
八木沢基石(祐三)
市原市米沢728−4
рO436−92−3876 |
|